株式会社北斗不動産ホールディングス マーケティング課
前職のWEBの制作会社では、担当するクライアントが一定周期で変わるため、その度に、そのクライアントに適したマーケティングの戦略を考える必要がありました。一つの企業で実践した戦略は他の会社でそのまま使えるわけではありません。せっかくノウハウを積み上げていっても、それがうまく他で活用できないことにもどかしさを感じていました。それゆえに、一つの企業でじっくりと深く突き詰めたいという思いが次第に強まっていきました。
不動産業界を選んだ理由は、不動産業界ではITの活用がまだ十分に進んでいないイメージがあり、うまくIT活用できれば、もっと多くの人に喜ばれるものが創れるんじゃないかなと思ったのがきっかけです。
例えば、賃貸物件を探す際に、インターネットで部屋の情報を直接知ることができるにも関わらず、なぜ不動産会社に出向いてわざわざ部屋案内をされて、仲介手数料まで払う必要があるのだろうと思っていました。そんな中、ITをうまく活用し、仲介手数料無料の無店舗型仲介サービスを立ち上げた会社の存在を知りました。そのサービスを知った時には、チャレンジすれば変えれなくはない業界なんだということを感じました。
これまでの転職もそうでしたが、今までにない価値(事業、サービス)を創ろうとしている企業にしか着目していませんでした。そんな中、空き家という社会問題に対して事業展開する北斗ソリューションズ(グループ会社)の求人募集が目に留まりました。その会社紹介欄で、「不動産にまつわる“不”(不安や不満、不便、不実)をなくす」という経営理念を掲げていることを知ったのです。私が不動産業界に対して抱いていたイメージを、まさに解消するという理念に共感したのがきっかけです。
マーケティングに関わる企画から制作まで幅広くやってますが、今注力しておこなっていることの1つとしては、北斗不動産グループにはどのような人たちが、どんな想いで、どのような活動を行い、どういった価値を提供しようとしているのかなどを、地域住民の方をはじめとしたステークホルダーの皆さまに知っていただくための活動を行っています。北斗不動産グループには企業理念や、街づくりに対する考え方など、是非多くの方に知っていただきたい素晴らしいものが沢山あります。例えば、地元所沢で芸術を学んでいる学生の作品発表の機会をもっと増やしてあげたいとの想いからギャラリースペース(H-Gallery)を開設し、学生支援をおこなったり、地域住民の高齢化に伴う放置空き家問題に対する活動支援もそうです。より良い地域づくりのために、不動産をベースとした新しい価値の創出に挑戦していきたいと考えています。
対企業を対象(BtoB)にしていた前職の時と違い、現在は対個人を対象(BtoC)にした業務になるため、戦略を作る上での考え方や視点が異なったり、これまでのやり方では通用しないなど感じる部分は多々あります。
北斗不動産グループの魅力は「人」だと考えています。社長をはじめ全社員が常にお客様目線で物事を考えて行動しています。企業理念の1つに、行動で迷ったときは「損得ではなく、善悪で判断」というものがあるのですが、社員は、まず相手の事を考え、そのためにどうあるべきかという視点に立って行動しています。ですので、きちんと相手の事を考え、良いと思えることをすすんで提案できるような人が合っているのではないかと思います。